saigai
台風9号は温帯低気圧に変わりながら接近するため、中心付近だけでなく日本の広範囲で風や雨が強まる可能性も。
畜産会社の社員ら約30人が牛舎に駆けつけると、約100頭の牛が水に浮いている状態だったという。
大雨の影響で鹿児島県伊佐市、姶良郡湧水町、宮崎県えびの市の水位が上がり、氾濫により浸水するおそれがあるとして、氾濫危険情報が「警戒レベル4相当」に。
各自治体からは避難指示が発令されており、最大限の安全の確保を行ってください。
安否が確認できていない人は、7月5日朝時点の113人から「80人に減った」と述べた。
7月5日は、熱海市伊豆山の上流から下流にかけて5カ所を重点的に行方不明者の捜索する。
近くでは関東大震災の際の揺れでも大規模な土石流が発生したことがあるという。
地元市町村から発令されている避難情報に従い、直ちに適切な避難行動をとってください。
どの商品も簡単に購入できるので、“消費しながら備蓄する”「ローリングストック法」を取り入れ、災害に備えましょう。
被災地は、インフラ整備が終わった後、持続可能な地域社会をどうつくるのかという課題と向き合いつつある。