nanmin
移住連がアンケート。参院選後の国会は、外国人の人権を保障する制度を整備するかどうかを定める場になる可能性がある
日本は難民受け入れが極端に少ない国であり、私たちは「帰る国を失う」ことのリアルな感情を知らないかもしれない。映画『FLEE フリー』はそんな私たちに、一人の難民男性の話をアニメーションで普遍化し、その声を届ける。
作成した認定NPO法人難民支援協会は「特に初めて難民を取材する人に、このガイドブックを参考にしてもらいたい」と求めている
アフガニスタンやミャンマーなどから逃れる難民と日本のつながり、どれくらい知っていますか?
「生まれた場所で迫害され、逃れてきた場所でも、『病気』のように先の見えない中追い詰められている」。映画監督の川和田恵真さんは、『マイスモールランド』撮影のために、2年かけ在日クルド人に話を聞いた。
浅草橋から徒歩5分の「Cocts Akihabara」は、宿泊費の一部が難民支援協会に寄付されるゲストハウス。再利用材を使った内装や、オーガニックのアメニティなど、サステナブルな試みも魅力です。
ハフコレ編集部
パスタに使った食材の1つ、「マテ貝のオリーブオイル漬け」はシリアからの難民の方が営む店で購入したといいます。中谷美紀さんが暮らすウィーンにも日々到着しているというウクライナからの難民。料理を通して、平和を願う気持ちがつづられました。
在日ウクライナ大使館や、国連関係の日本ユニセフ協会、「セーブ・ザ・チルドレン」などの国際NGOなど各種団体が寄付を呼びかけています。
ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナから日本に避難してきた人は、これまでに「8人」であることがわかりました。
支援者は「在留資格の有無や種類で命が選別されている」と話し、仮放免者の就労や健康保険への加入を認めるよう国に求めている。