kokusai

台湾では政府が中国と昨年(2013年)6月に調印した「サービス貿易協定」に反対する学生らによる立法院(国会)の占拠が3月18日から続いており、一連の反対運動は「太陽花学運」と呼ばれている。「熱気に満ちた様子や雰囲気は野外音楽フェスと雰囲気が似ている」という。
プーチン大統領が日本のJCBカードを例に上げ、ロシア国内でも同様の決済システムを開発する考えを示した。
ウクライナの軍用イルカたちは、仕える対象をロシア海軍に乗り換えた。
3ヶ月前、地元ではMaidan Nezalezhnostiとして知られる独立広場は、平和に満ちており、古都キエフの中心地だった。建築学的な歴史は、数百年前にまで及ぶ。
アメリカでは現在、南部から東部一帯を大寒波が覆い、各地で記録的な寒さとなっている。この寒さは今後も数日続くと予想されている。
南アメリカのエクアドルを新婚旅行で訪れていた日本人夫婦が襲われ、夫が殺害、妻が重傷を負ったことが1月4日に分かった。12月28日に、同国最大の都市「グアヤキル」で8人組のグループに撃たれた模様だ。
アミナ・スブイは、19歳のチュニジア人女性だ。フェメンのメンバーとして知られる。街頭でトップレスになって抗議する、過激な活動の団体だが、マグレブ版ハフポストとの単独インタビューで、フェメンからの決別を宣言した。
エジプトが12月13日、雪に見舞われた。砂漠の国として有名なエジプトに雪が降るのは数十年ぶりだ。子供たちが雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして楽しんでいるようだ。
来日しているチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世は11月19日、東京・芝公園の増上寺で開催された若手宗教家ら200人と対話する集会に出席した。「恋愛で一番、大切なことは?」「友人のゲイカップルが自分の寺で結婚式を挙げたいと言ったら?」など、宗派を超えて集まった若い宗教家たちの等身大の悩みに回答。また、中国政府に対する抗議のためチベットで相次いでいる焼身自殺について質問を受け、「非常に心が痛む、悲しいできごとです」とその忸怩たる思いを明かした。
映画界やファッション界などのセレブが毎夜宴を繰り広げる「えん」は、先月でオープン9周年を迎えた。この魅力溢れるEN Japanese Brasserieのオーナー、楊麗華(よう・れいか)氏にARTINFO JAPANが直撃インタビューを行った。