ジェンダー
女性議員の少なさへの課題感を述べたが、選挙候補者の一定数を女性にする「クオータ制」の導入については慎重な姿勢を示しました。
9月は防災月間。東日本大震災で実家・宮城県が被災した犬山紙子さんと、女性の視点から防災について考えました。
PRESENTED BY TOYOTA
「保護者の方々にも、娘さんが理系に、IT業界に進むことを、どうか安心して応援してほしいです」
妊娠6週目以降の人工妊娠中絶を禁止する州法が施行されたテキサス州。女性の権利擁護を求める声が多数あがっている。
夫が「主夫」になることで、家族の笑顔が増えた実体験を漫画にした『主夫をお願いしたらダメですか?』。作者の弓家キョウコさんに、自身も「主夫」を担うライター・遠藤光太さんが話を聞きました。
サウナと海で過ごしたことを報告したフィンランドの党首。何気ない1枚の写真から、女性が政治参画しやすい環境にあることが伝わってきます。
女性アナウンサーらが繋がる「女性アナウンサーネットワーク(FAN)」を、元TBSアナウンサーの小島慶子さんが中心となり立ち上げました。狙いは、ジェンダーステレオタイプに基づく役割を求められることもあるアナウンサーが課題を共有し、長い目でキャリアを築けるようにすることなどです。小島さんに話を聞きました。
コーヒータンブラーの中に精液を入れた行為は「器物損壊」扱い。法律や社会の姿勢に、批判が起きています
入江聖奈選手の金メダルについて張本氏が「サンデーモーニング」で言及。日本ボクシング連盟が抗議していました。
国際社会では、実態の把握や対策の動きが強まっています。