tenkiyoho
暖かな日が続いていた関東地方は一気に真冬へと逆戻りし、ダウンジャケットやマフラー、手袋などの装いが必須の一日です。
今日27日(月)は、低気圧や前線通過で西日本では雨風が強まります。東京23区を含む関東甲信では雨から雪に変わり、甲信地方など一部では大雪となるおそれもあります。
今夜から明日26日(日)にかけて、都心などでは一時的に雨がミゾレや湿った雪に変わる可能性があるものの、積雪の心配はない見込みです。
記録的な暖かさとなっている今年の冬は、花粉飛散予想時期も早まる予想です。
今日1月17日(金)朝の東日本で太陽のまわりに明るく光る環が見られたところがあり、関東では夕方以降に雨、明日朝は雪が予想されます。
夜は北風が吹いて空気が冷たく感じられそうです。体調管理にご注意下さい。
雨が降りだす所が多いため、お出かけの際に降っていなくても傘をお持ちください。
昼間でもコートに加え、手袋やマフラーが欲しくなる寒さです。
午後にかけては東京都心を含め、関東南部を中心に雨の所が増えてくる見込み。外出には折りたたみ傘が必要です。
太平洋側の地域では空気の乾燥が気になるため、風邪予防は万全に。