tenki

崖や川の近くなど、危険な場所にいる方は、地元市町村から発令されている避難情報に従い、直ちに適切な避難行動をとってください。
体に堪える蒸し暑さとなる。復旧作業をする際はこまめに休憩を取るなど体調管理に注意だ。
3県の地中には大量の水分が含まれています。少しの雨でも新たな災害発生に警戒が必要です。
土砂災害の危険性が高まってきますので、急な斜面には近づかないなど安全の確保が必要です。
台風は関東の東へ進み、明日28日(月)6時までに温帯低気圧に変わる見込みです。
まだ梅雨前線の動向は不確実性が高いため、最新情報で確認するようにしてください。
日差しが届いている関東も午後はにわか雨の可能性があるので、外出時は念のため折りたたみの傘など雨具をご用意ください。
関東甲信の平年の梅雨入りは6月7日ですが、今年はまだ梅雨入りの発表はありません。