tenki

茨城県や千葉県では1時間に30mmを超える激しい雨が降ります。
大型で強い台風6号は、沖縄から離れ始めたものの、まだ活発な雨雲が陸地にかかり、非常に強い風が吹いているため、引き続き警戒が必要です。
梅雨明けしたばかりの所では、本格的な暑さに、まだ体が慣れていない時期ですので、特に熱中症のリスクが高まる心配があります。万全な暑さ対策が必要です。
梅雨入りが平年より遅かったこともあり、梅雨期間は1か月前後と短めになりました。
湿度が高くムシムシとした不快な暑さになるので、熱中症に警戒が必要です。
今シーズンは、太平洋高気圧の中心が日本の東に位置する関係で、西日本や東日本の日本海側と北日本でゲリラ豪雨が多くなる傾向です。
今夜にかけて荒天に警戒が必要です。
本州の上空に強い寒気が流れ込んでいて大気の状態が不安定になっています
大雨の影響で鹿児島県伊佐市、姶良郡湧水町、宮崎県えびの市の水位が上がり、氾濫により浸水するおそれがあるとして、氾濫危険情報が「警戒レベル4相当」に。
各自治体からは避難指示が発令されており、最大限の安全の確保を行ってください。