saigai

台風13号により激しい雨が降っています。気をつけたいのがエアコンの室外機の取り扱いです。
警視庁災害対策課の発信がきっかけで、防災ボトルの活用がじわじわと広がっています。
ゴミ袋をパンパンに詰めすぎてしまった。そんなとき、袋の口を簡単に結ぶことができるライフハックを警視庁が発信しました。
9月1日は「防災の日」です。10万5000人超の死者・行方不明者を出した関東大震災の様子を写真で振り返ります。
台風7号の最新情報は? 気象庁は、強い台風7号が8月15日に近畿地方から東海地方にかなり接近し、上陸する恐れがあると発表しました。
大雨や暴風から身を守るには、事前の備えが肝要。どんな準備をしておけば良いのだろうか。知っておくべき10のことをまとめた。
台風6号の影響で、沖縄・鹿児島の一部の郵便局で窓口業務が休止しています。
梅雨前線の影響で秋田県を中心に記録的な大雨となり、河川の氾濫による浸水や冠水の被害が発生しています。
熊本地震で被災し、全区間の6割が不通となっていた南阿蘇鉄道。全線開通に「おめでとう」と祝福の声が広がっています。
災害関連死を含め300人超が犠牲になった西日本豪雨から7月6日で5年を迎えます。この災害を忘れないよう、当時の様子を写真で振り返ります。