mediatohyogen

「ふと空想したんです。もし、あの時代にツイッターがあったら……」。NHKの春日真人チーフプロデューサー(51)に聞きました。
日本とフランスにルーツを持つ女性が、テレビ番組のスタッフを名乗る人から「外国人」として出演を打診された。その経験から感じたこととは。
表現の自由について考えようとした企画自体が「表現」できなくなった。どうしてこんなことに? 憲法学者の曽我部真裕・京都大大学院教授に話を聞いた。
「元慰安婦の苦痛を記憶する」ための象徴として手がけた「平和の少女像」をめぐって抗議が相次ぎ脅迫も
「表現の不自由展・その後」に展示されているという情報がネット上で拡散しましたが、実際には展示されていません。
「日常の『あるある』だから余計に辛かった」 一般人の性別を確認した読売テレビの番組への感想を打ち明けました。
朝日新聞が7月9日付の朝刊1面トップで誤報を出した。記事は、ハンセン病患者を隔離し続けた国に対し、損賠賠償を命じた熊本地裁の一審判決に対し、国が控訴する方針を固めたとする内容だ。「特ダネ」の位置付けで掲載していたが、この日午前、安倍晋三首相が控訴断念を表明し、記事は間違いとなった。この誤報を誘発した業界の論理に暗澹たる気持ちになり、筆を取る決意をした。
「メディアも野党もぐずぐずやっているうちに、自民党は着実にノウハウを積み上げ、すごい勢いで成長しすぎてしまった」ーー。辻田さんは思考停止している時間はないと訴えます。
「お前を飼い主にする前に、言っておきたいことがある。かなり厳しい話もするが、俺の飼い方を聞いておけ…」
「性的満足を目的とした性的なコンテンツの発信」と見なされたことが、収益化停止の理由だった