Japan
英国のチャールズ英皇太子(65)が、ロシアのウクライナ軍事介入を受けて、同国のプーチン大統領をナチス・ドイツのヒトラーになぞらえていたことが分かった。英紙デーリー・メールが報じた。 チャールズ皇太子は訪問先のカナダで、第2次大戦中ポーランドから亡命してきたユダヤ人女性に対し「プーチン大統領はヒトラーとまったく同じことをしている」と話したという。女性は皇太子に対
米テキサス州で、10代と偽って私立高校に数カ月間通い続けた31歳の女が逮捕された。地元メディアが伝えた。 逮捕されたのはチャリティ・ジョンソン容疑者で、地元テレビによると、テキサス州ロングビューの高校に偽名を使って入学した。
人気男性デュオ「CHAGE and ASKA」のメンバーで歌手のASKA(本名・宮崎重明)容疑者(56)が5月17日、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で警視庁に逮捕された。ASKA容疑者は「覚せい剤を所持したことはありません」と容疑を否認しているという。
鎌倉市の海岸3カ所の命名権を購入した「鳩サブレー」で有名な菓子製造業の豊島屋が、海岸の名前をそのままにする方針を発表した。
高性能な天体望遠鏡や天文学が発達したおかげで、今では、月のすみずみまで観察し、目にすることができるようになった。けれども、フランスの写真家ロラン・ラヴェデール氏は、科学的なアプローチではなく、好奇心いっぱいの童心に戻ることができる、わくわくするような月の楽しみ方を紹介している。
文部科学省の学校保健安全法施行規則が4月末に改正され、学校での健康診断の項目から「座高測定」と「ぎょう虫検査」(寄生虫卵検査)が2015年度限りで廃止されることとなった。
5月12日発表された男子テニスの世界ランキングで、錦織圭(日清食品)が12位から9位に浮上し、日本男子初のトップ10入りを果たした。
安倍晋三首相の夫人、昭恵さんが5月8日、自らのFacebookに「女は誰と結婚するかで人生が大きく変わる」など「妻の心境」をつづったことに大きな反響が寄せられている。
漫画家・イラストレーターの江口寿史さんが、自身のTwitterに、仕事の合間に5分で描いたスケッチを公開している。
香港を拠点とするキャセイパシフィック航空の客室乗務員で組織されている組合が、同社に対し、身体の露出度が高い制服を改めるよう求めたと報じられている。現在採用されている制服のせいで、勤務飛行中に性的ハラスメントを受けることが多いというのだ。