demo

軍事クーデターの発生から約3か月、ミャンマーでは、国公立病院の閉鎖などに伴う「医療崩壊」が起きています。その実態や背景について、現地在住の日本人医師に聞きました。
ロシアでの大規模な反政権デモは、2度のデモで全国で計1万人以上が拘束された1月以来です。
1月の反政権デモでは、全国で1万人以上の参加者が拘束されており、今回も当局側の厳しい取り締まりが予想される。
死刑判決には、抵抗を続ける市民を萎縮させる狙いが透ける。
サラさんが被害に遭ったのは「午後9時半頃」「友人宅から自宅に戻る途中」「公園を通っていた」時だった。特に常軌を逸したとは思われない状況下での誘拐に「他人事とは思えない」と声が上がっている。
様々な犠牲と矛盾を飲み込んで、コロナ禍で強行されるオリンピック。オリンピックよりも何よりも、「今、飢えている人」「住まいがなく困り果てている人」に手を差し伸べて欲しいと切に思う。
「国軍記念日」だった3月27日、国軍側は市民による抗議デモへの暴力を激化させた。
グテーレス事務総長は「国軍による暴力の拡大にがくぜんとしている」と声明を発表。デモ隊の殺害や恣意(しい)的な拘束、拷問を非難した。
グテーレス事務総長は「国軍による暴力の拡大にがくぜんとしている」と声明を発表。デモ隊の殺害や恣意(しい)的な拘束、拷問を非難した。
すでに国軍は令状などの許可がなくても家宅捜索や逮捕、24時間を超える拘束をしているが、抗議デモをさらに強硬に抑え込む構えとみられる。