Break the Silence

芸能人を含むフリーランスを対象に、ハラスメントの実態を調査するアンケート結果が発表されました。
関係者によると、処分を受けた社員は、ニュース番組「報道ステーション」のチーフプロデューサーだった男性だという。
「自分の問題が解決したからといって、どうしてすべてが終わったことだと思えたのだろう。あらゆる現代社会の仕組みが、人の心を潰すように機能していると知っているくせに…」。私を突き動かしたのはこんな思いだった。
塗装会社「ユーコーコミュニティー」(神奈川県厚木市)の女性社員2人が長時間労働やセクハラなどが原因でうつ病を発症したとして労災認定された。
ハラスメント行為に関与した6人を処分した。被害女性は「前時代的なハラスメントに苦しめられることなく生きていける環境が、社会に浸透して欲しい」とつづった。
キュカが開発した新サービス。痴漢行為の検挙件数は4250件にのぼるが、痴漢に遭っても通報するのは1割程度にとどまっており、実際には10倍以上の被害が存在すると考えられている。
同社によると、3月に女性社員が別の上司に相談し、社内調査を進めてセクハラ行為が確認されたという。
英国の黒人女優のラシャーナ・リンチさん(31)がコードネーム「007」のスパイ役を演じる
"エロいじり"に対し、お笑いコンビ「カフカと知恵の輪」のかごめは「自分が笑いに変えないことでセクハラは終わると思う」と述べた。