太陽の周りに虹色の輪が出現 名古屋や福岡など広範囲で日暈現象
24日(日)の西・東日本の広いエリアで天気が回復。午後になって日差しが出てきましたが上空では、日暈(ハロ)やアークなど虹色現象が多数出現しています。
ハロ&環水平アーク
Advertisement
太陽の下の水平線上の薄雲に虹色の光の帯が見える、「環水平アーク」も出現しています。
ハロと飛行機雲
飛行機雲とともに目撃されたところもあり、天気回復の中、空はいろいろとと賑わっているようです。
虹色イロイロ
これらの虹色現象とは、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象で、様々な種類があります。
ハロは太陽の周りの光の輪を指し、日暈(ひがさ)とも呼ばれます。
アークは太陽を中心として現れ、見える位置で名前が変わります。
中でも、タンジェントアークは、ハロの下側にあるものは、下部タンジェントアーク。さらに、太陽の高さによって、弓なりの向きが変化します。
Advertisement
虹色現象は 「天気下り坂のサイン」?
低気圧や前線が接近してくると、空高い所から空気が湿ってきて薄い雲ができますが、そこで虹色現象が発生しやすくなります。
このため、虹色現象は「天気下り坂のサイン」と呼ばれることがあります。
ただ、今回は梅雨前線が南下し、天気が回復していく過程で上層高い所に雲が残ってみえたハロ(日暈)。天気の崩れの心配はありません。
>>この後の天気を確認
関連記事