zaimusho

今年が沖縄の本土復帰50年にあたることを記念した1万円金貨と1千円銀貨を財務省が発行します。
政府は11月中旬にまとめる経済対策で現金給付を盛り込む見通しです。
矢野康治事務次官は「10万円の定額給付金のような形でお金をばらまいても、日本経済全体としては死蔵されるだけだ」と主張しました。
今秋は自民党総裁選や衆院選など重要な政治日程が控える。結果は予算編成の中身や日程を左右することになるだけに、編成作業が越年する異例の事態を予想する声もある。
公文書の改ざんという民主主義を揺るがす事件。改ざんの経緯を記したとされる「赤木ファイル」について、国がファイルの存在を一転して認める方針という報道があった。国側は損害賠償を訴えられていた訴訟で、5月6日までに文書で回答することになっていた。
「上級官庁との連絡調整」などの記載はあるが、同省による改ざんの指示や赤木さんの関与について具体的な記述はなかったことが判明している。
太田氏は1983年に大蔵省(現財務省)に入省。予算編成を担う主計局を中心に歩み、森友学園をめぐる公文書改ざん問題では理財局長として国会答弁などの対応にあたった。
妻は首相らの答弁について「怒りに震えています」などとするコメントを出している。
赤木俊夫さんの妻は3月18日、国と佐川宣寿・元同省理財局長に計約1億1200万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
「世帯年収が高いほど、児童手当が『大人のお小遣い』に」 厚労省調査を訂正