tsukurikata
一年の締めくくりに「年越しそば」。でもなんとなくボリュームが足りない…という方に朗報です!簡単に作れる「もう一品」のレシピを集めました。
「やわらかくてジューシー」そんなお肉、家庭でも作れるんです!誰もがうなる極上レシピを5つご紹介♡お肉が驚くほどふんわり仕上がるコツと、簡単な手順でプロ級の味わいに!日々のご飯から特別な日の一皿まで使える万能レシピばかりなので、ぜひお試しください!家族みんなが笑顔になること間違いなし♪
お餅の定番、しょうゆ餅を少しアレンジ!フライパン1つで作れる「シャリシャリしょうゆ餅」のレシピをご紹介します。表面はシャリシャリで、中はトロッと!香ばしく焼けたしょうゆの香りがたまらない♡普通のしょうゆ餅はもう食べ飽きたと言う方!この新食感を一度味わってみて♪
ちょっとした工夫で切り餅がつきたてのような、ふわふわモチモチに変わるとしたら試してみたいと思いませんか?このレシピで使うものは「切り餅」「フライパン」「熱湯」の3つだけ!お雑煮やお汁粉などの汁物に入れてもおいしく召し上がれますよ!!
表面がサクサクで、中はとろける揚げ焼きのおもち。揚げ餅を作るよりも簡単で、しつこくなく食べやすい一品です♪焼きたての香りは香ばしく、餅に油のコクが染みて、つい手が止まらなくなること間違いなし!いつもの食べ方に飽きた時や餅が余っている時にもぴったりですよ〜
ライスペーパーにこんな使い方があったの?!いつもの料理がさらにおいしくなるレシピをまとめました!簡単にできて朝食にぴったりの「ライスペーパーオムレツ」、厚揚げをライスペーパーで包んでモチモチにした「厚揚げのライスペーパー包み焼き」、ベーコンとチーズが香ばしく、おつまみにもおすすめの「ベーコンとチーズのライスペーパーのり巻き」をご紹介します!ぜひ、作ってみてくださいね♪
焼いて漬けるだけ、家にあるもので簡単に作れる無限ピーマンレシピを紹介します。
【タンドリーチキン風絹厚揚げ】 【厚揚げと小ネギのピリ辛炒め】 【厚揚げと魚肉ソーセージのしょうが炒め】 厚揚げ1枚で満足!あと一品に困らない簡単レシピ3選。タンドリーチキン風など、風味豊かな3つのアレンジで食卓を彩ります。
今年のお正月はおうちでおせち料理を手作りしてみませんか?今回は、今からでも間に合う時短・簡単、すぐ出来るおせちレシピをご紹介。くるくる巻くだけで簡単な「豚ひき肉の昆布巻き」、手軽にいつものなますがワンランクアップする「さきいか入り紅白なます」、おいしく色合いもキレイな「サーモン昆布巻き」、特別な道具や材料が要らない「巻きすの要らないだて巻き」の4品。時短のコツやアレンジレシピを活用することでぐっと手作りのハードルが下がりますよ♪ぜひ、気軽に挑戦してみてくださいね!
じゃがいもを使った簡単、おいしいレシピを一挙ご紹介!バターじょうゆ風味と相性抜群な「じゃがいものバターじょうゆ炒め」、簡単にサクサクなコロッケが作れる「ギョーザの皮コロッケ」、一口サイズで食べやすい「ほうれん草入りコロコロフライドポテト」の3品。サッと作れてお腹も大満足のレシピばかり!ぜひ、試してみてくださいね♪