todai
学生の約8割、教授の約9割を男性が占める東京大学。なぜ女性が少ないのかという問いの「答えのひとつ」を示すポスターが、キャンパス内で一斉に貼り出された。「男だらけ」の現状が長く変わらない背景に何があるのか。#言葉の逆風
東京大学の入学式の総長式辞で、入学者たちに問いかけた「構造的差別」と日本が抱えるジェンダー問題とは。
「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください」
合格最低点がすべての科類で昨年より大きく低下し、全合格者に占める女子の割合は過去最高の昨年よりも0・3ポイント減少しました
3人が背中などを刺されたがいずれも意識はあるという。試験は予定通り午前9時半から開始されたという。
「ROCKET」の5年間をまとめた『学校の枠をはずした』の発売を記念して、代官山 蔦屋書店で6月、中邑賢龍教授と料理研究家、土井善晴さんの対談が行われた。
「男子の偏りが大きい」と指摘されている東大。合格者数は増えても、受験する女子が少ない状況は変わっていない。
2月25日から始まる国公立大の2次試験の前期日程をめぐり、新型コロナウイルス感染者への大学の対応が分かれている。感染の広がりによっては、今後も対応が変わる可能性もある。
渥美和彦さんは、東京大学名誉教授で人工心臓や電子カルテなどを研究していた。
特任准教授を名乗るアカウントがTwitterで「中国人は採用しません」などと投稿していた。