tenki
気象庁は1月13日、東京都心で初雪を観測したと発表しました。平年より10日遅く、前年よりも11日早い初雪の観測です。
連休最終日の1月8日は成人の日です。冬型の気圧配置が続き、北陸では昼過ぎまで、北日本の日本海側は一日を通して雪が降る見込みです。
2023年12月26日から2024年1月4日までの天気予報は? 朝晩は冬らしい寒さとなるので、防寒具はしっかり準備して出かけましょう。
東京都心で11月に連続夏日を観測すれば、史上初めてとなります。
比較的穏やかな天気が予想され、気温はこの時期としては高めになりそうです。
国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」が10月3日夜、日本の上空を通過する見込みです。観測のポイントを紹介します💫
2023年の中秋の名月が近づいてきました。満月になる時間は?全国の天気は?情報をまとめました。
台風13号は、北東進して東日本に接近することが予想されています。各地では、雨の強まり等に注意が必要です。
9月1日午後3時現在、台風9号、台風11号、台風12号の3つの台風が東西に並んでいます。今後の予想進路は?
台風9号・10号の発生で、2023年8月は4つの台風が発生したことになります。秋が近づくと本州付近へ影響する台風が増えることが想定されるため、これからの時期に備えて台風対策・大雨対策を整えるようにしてください。