shusen
在日フランス大使館の公式Xアカウントが8月9日、長崎平和祈念式典に参加したとして投稿した写真が、広島平和記念式典の写真であることが分かった
1983年から続く、松永真さん、大貫卓也さんなど著名デザイナーらが「ヒロシマの心」をポスターで表現する試み。2023年の作品に加え、過去の名作も紹介する。
世界の終戦の日は、8月15日ではない。各国や地域の例を紹介します。
1945年9月27日アメリカ大使館で撮影。新聞に掲載されて、日本人に衝撃を与えた「あの写真」の秘話
安倍首相は8年連続で、「深い反省」や「哀悼の意」などアジア諸国への加害責任には言及しなかった。
特攻隊の話ばかりしていたあの頃から、20年。今の私は40代で、彼らの若さに別の意味で打ちのめされる。もう私は、彼らの親世代だ。だからこそ、あの頃と見えている光景は違う。若い特攻隊を死に追いやった大人たちに、深い深い怒りを覚える。
天皇陛下は戦後生まれの天皇として出席。平和や戦争に対するどんな思いを述べるのかに注目が集まっている
8月15日は68回目の終戦記念日。68年前の正午、昭和天皇の玉音放送によって当時の国民は終戦を知った。玉音放送というと、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」のくだりが有名だが、その続きまで覚えている人は多くないだろう。終戦記念日にあたって、原文とともに現代語訳を全文で紹介する。