seirinohinkon
2021年11月号『りぼん』の付録として大きな話題を呼んだ「生理カンペキBOOK」。オンライン公開に込めた思いなどを聞きました。(2022年回顧)
2021年11月号『りぼん』の付録として大きな話題を呼んだ「生理カンペキBOOK」。オンライン公開に込めた思いなどを聞きました。
大王製紙は、さまざまな理由から生理用品の入手に困っている学生1000人を対象に、生理用ナプキンを1年間無償で提供します。
署名活動のきっかけは過去の辛い経験。東京都の対応策の課題を指摘しています。
「新型コロナウイルス感染症の影響が長引く中、その影響は特に女性に強く表れている」と指摘した。
これまでの男性中心社会では置き去りにされていた問題がようやく解決に向けて動き出した。取材を重ねていくと、ビジネスや政治の現場で、意思決定権を持ち始めた女性たちの姿があった。
豊島区や北区、多摩市、兵庫県明石市など。自治体で生理用品を無料配布する動きが広がりはじめています。
若者グループが行ったアンケート調査では、若者の5人に1人が金銭的理由で生理用品の入手に苦労した経験があると回答している。
「生理の貧困」をなくそうと、スコットランドで2020年、世界で初めて生理用品の無料提供を定めた法律が成立。同様の動きはニュージーランド、フランスなど海外で広がり始めている。