seiji

橋本聖子新会長は「政治という部分も諦めたいと思っている人、たくさんいると思います。でも『いいや、もう政治に頼ったって仕方ない』と思ってしまわれると、非常に困るんです」と呼びかけた。
元テレビ朝日のアナウンサー。安倍元首相と出会って政治家に。野党時代には野次で注目されていました。
「政治とカネ」問題の背景にある、「政治資金規正法」をめぐる2つの大きな問題。弁護士の郷原信郎さんが徹底解説します。
川淵氏は「菅(義偉首相)さんあたりは、もっと若い人を、女性はいないか、と言ったそうだ」とも語った。
平井氏は「デジタル系で国民の期待に応えられないような事案が結構出てきた」と指摘し「COCOAなんか、もう、まさにその最たるもの」とした。
「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」という発言を謝罪撤回したが、その後も報道陣からの質問に対し問題発言を連発した。
馬毛島で国が計画する米空母艦載機の陸上離着陸訓練の移転と自衛隊基地整備が大きな争点に。反対を訴えた八板氏が容認の立場だった福井氏を退けた。
「トランプ氏の経済安保政策は“とりあえず中国を叩けばいい”という節があり、若干雑な部分があったことは否めません」(井形彬・多摩大学大学院客員教授)
初の女性首相となったカヤ・カラス氏は「ジェンダーのバランスが新しい内閣の重要な要素である」としている。
菅内閣の支持率は、発足直後の昨年9月は65%と高かったのが、4カ月で急落した。