kokuso
国葬中止を求める署名の発起人は「国葬に対する反対意見は、安倍晋三元首相の支持層からも上がっている」と指摘します。
故人の遺志を確かめようもない中、国葬がなされるということに疑問を抱く支持者もいるのではないか。私は国葬という言葉を聞いた時、亡くなってまで「利用」されるのかという違和感をまず持った。
戦後、首相経験者で「国葬」が執り行われたのは1967年の吉田茂元首相のみ。当時は一般参列者の献花も行われた。
安倍晋三元首相の国葬について、9月27日に日本武道館で行う方向で政府が最終調整をしているとNHKなどが報道しています。
安倍晋三元首相の国葬が秋に行われる見通しに。国葬の歴史に詳しい中央大の宮間純一教授は、「政府が関わって、『国家に特別な功績があった』とされる人を弔う葬儀はいずれも政治的な意図を持って行われてきた」と強調する。
安倍晋三元首相の政府主導での葬儀が、この秋に「国葬」で執り行われることになった。
戦後、国葬と国民葬はそれぞれ1回のみ。近年は内閣と自民党による「合同葬」が主流になっている。
韓国・ソウル市の市長が新興宗教・新天地イエス教会が新型コロナウイルス拡大の原因であり、国民の命を危険にさらしていると訴えている。