jidorodo

アメリカ労働省の調査で、マクドナルドの店舗で児童労働法の違反があったことが明るみになりました
甘くて美味しいチョコレート。その裏にはカカオ素材の廃棄や森林破壊、児童労働などの社会課題がある。持続可能な生産に向けた、日本企業の取り組みとは?
Presented by 明治
大きな問題を解決するには、立場を超えて理解し合い、足並みをそろえて連携することが必要です。その真ん中で、日本のNGOが活躍しています🍫
【ニュースレターより④】甘くて美味しいチョコレートの裏側には、児童労働というまったく甘くない現実があるーー🍫 こう言われてピンとくる人は、一体どれくらいいるだろうか?
世界では10人に1人の子どもが児童労働に従事している。チョコレート、砂糖、Tシャツ、コーヒー、たばこ…。身の回りにある商品が、児童労働によって支えられている可能性を想像したことがあるだろうか。
最近「エシカルチョコ」という言葉も耳にするようになりました。児童労働や格差、気候危機の影響などが問題視されるチョコレート産業。「これを買っておけば間違いなし!」と言い切れない難しさもありますが、ハフコレ編集部なりにおすすめのチョコを選んでみました。
ハフコレ編集部
山崎大祐副社長は「コンビニで買える100円のチョコではない。技を競い合う職人の世界のチョコでもない。ファッションの会社であるマザーハウスにしか作れないチョコを作りたい」と語ります。
バレンタインデーを彩るチョコレート。その裏側にある甘くない真実を知っていますか? チョコプラの長田さんと一緒に楽しく、真剣に考えます。
「誰ひとり取り残さない」世界を目指すSDGs。今、取り組まなくてはならないけれど、抽象的でわかりにくい面も。そこで毎月、季節の話題で「自分ごと化」できるライブ番組をつくります。