intabyu

カンヌで2度パルム・ドールに輝いた、ベルギー出身のジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ兄弟。長年、欧州の難民問題を描き続けてきた2人の映画監督の目には、現在の難民を巡る状況はどう映っているのだろうか。
WBCで優勝を決めた直後、大谷選手がアメリカメディアのインタビューに応じました
アメリカの高校で起きた銃乱射事件の被害者両親と加害者両親が4人だけで対話に臨む。加害者家族はモンスターなのか? 被害者家族の「赦し」とは? 映画『対峙』フラン・クランツ監督インタビュー。
ついに「白河の関」を越えた真紅の大優勝旗。3年生たちへ須江監督が贈った言葉に、感動が広がりました。
小林さやかさんは2022年秋にアメリカのコロンビア大の教育大学院に進学する予定です。
コーダとは「聴こえない親に育てられた、聴こえる子ども」を指す。この言葉が生まれたアメリカに渡り、多感な時期を過ごすコーダたちをカメラに収めたのが映画『私だけ聴こえる』だ。映像を通し、一体なにが見えてきたのか。松井至監督に聞いた。
小林さやかさんは2022年秋にアメリカのコロンビア大の教育大学院に進学する予定です。
映画『梅切らぬバカ』が公開された。塚地武雅さん演じる“忠さん”には自閉症がある。当事者、演者のさまざまな意見を取り入れながら製作したプロセスについて、塚地さん、和島香太郎監督に話を聞きました。
立憲民主党の小川淳也議員に政治の疑問をぶつけた『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。』が話題の和田靜香さん。たっての願いだった『オードリー・タンの思考 IQよりも大切なこと』の著者・近藤弥生子さんとの対談が実現しました。
「心が失われているのは、実はここ20年進行してきたこと。コロナはその事態を表面化させたに過ぎない」。社会に大きな希望がない今、いかに生きることを支える小さな希望を見つけるか。これが令和を生きる僕らの課題ではないか、臨床心理士の東畑開人さんはそう話します。