ハフライブ

「そんなの関係ねぇ!」。海水パンツ一丁で叫んで世に出たお笑い芸人の小島よしおさん。40代のいま、野菜の魅力を子どもたちに伝える「野菜芸人」としての道を歩んでいます。SDGsに寄せる思い、よしお流の伝え方とは。
日常で何気なく食べている「お肉」の背景を考えるきっかけに。肉や魚、乳製品を控えた「ミートレス給食」の導入を求める署名活動を立ち上げた学生がいます。
学習教材でもある“学校給食”を通して、未来のために何ができるでしょうか?「ハフライブ」で話し合います。
“日常会話から考えるSDGs”をテーマに配信している「ハフライブ」。2022年は各回のゲストに1人以上、U30世代のゲストをお招きする予定です。
限られた時間の中でゴールに近づくために、もっと多くの人が、もっと気づきや途中経過をシェアしていくべきだと思います。それがどんなに中途半端でも、完璧とは程遠くても。そんな思いで、この記事も書きました。
12月22日(水)19時〜、オンラインイベント「Dream Studio#3」を配信。つるの剛士さんやパラアスリートらも出演し、「パラアスリートあるある」やD&Iに関する「イチオシ!きっかけコンテンツ」について大討論します!
PRESENTED BY BRIDGESTONE
買い物をする時、どんなことを考えていますか?買い物は投票と同じ。「#考える消費」で“推したい”ブランドや商品、企業の取り組みなどを教えてください!
ホラン千秋さんと世界の現場で活躍するJICAメンバーが出演したライブ番組。ソロモン諸島の事例から、栄養問題への解決策を学びました。
PRESENTED BY JICA
2022年、ビジネスのキーワードになるであろう生物多様性。2週連続で配信する「ハフライブ」で学び、考えます。
多くの企業がオンラインで製品をどう売るかに試行錯誤する時代、リアル店舗にこだわる「b8ta」をリポートします。