SDGs全記事一覧
COP27の開催地エジプトで「Fridays For Future(FFF)Japan」のメンバーたちが、現地で出会ったアクティビストを直撃取材しました。
「気候変動や開発でめちゃくちゃになっているのがアジアで、僕らはそこのZ世代なんです」
3年連続の受賞となった日本。COP27に参加しなかった岸田首相には「忙しすぎましたか?」
大規模な気候災害が相次いだこの1年...。今、かつてないほど「変化」を実行することが重要となっている。
「この役職に女性が就くことは変化です。しかし変化はチャンスを与えてくれます」と任命後のスピーチで述べた。
気候危機が「待ったなし」の今、私たちの年金積立金は持続可能な未来のためにどのように運用されているんですか?「世界最大の機関投資家」である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の宮園雅敬理事長にインタビューをしました。
ヤフーが検索を通じた社会課題の解決に力を入れています。その狙いについて、西田修一執行役員と永田佑子マーケティング統括本部長に話を聞きました。
東アフリカの南スーダンでは、洪水や干ばつ、紛争の影響を受け、飢餓と栄養不良が広がっている。
「樹木が私たちを守ってくれるなら、私たちが樹木を守らなければならない」。調査から、神宮外苑の樹木のもたらす冷却効果が明らかになりました
かつて「シノラーブーム」を巻き起こした篠原ともえさん。現在は夫とともにクリエイティブスタジオを設立し、デザイナーとして活躍の場を広げています。「100年後にもドキドキしてもらえるように」デザインする、その思いとは?