SDGs全記事一覧

「なんだかいいことをしたような気持ちになって、その日一日、ちょっと明るい気持ちで過ごせました」
大量の炭素を蓄え、気候変動対策に欠かせない原生林。米政府が伐採を制限する修正案を発表した
政府は12月20日、タクシー会社の管理のもとで一般ドライバーが有償で乗客を送迎する「ライドシェア」を2024年4月に導入することを決めました。
ハフポスト日本版は、連続ワークショップ企画「未来を作る×ピントとミカタ」を日建設計イノベーションデザインセンターとのコラボで開催。参加者の「発明体験」を追った。
手紙やはがきを郵便局に出すときの料金(切手代)が2024年秋に値上がりする。郵便物数が減って郵便事業の収益が悪化しているためだ。料金の歴史を振り返ると、昭和の終わり頃と比べてずいぶん上がることになる。
欧州委員会・最高科学顧問グループの副委員長、国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)事務局長、アブダビ環境庁(EAD)の環境エコノミストに話を聞いた。
ワコールが、ブラジャーを回収してリサイクルする活動を15年間にわたり続けています。
「聴覚障害者がコンサートに来ていることすら想定していない」ーー。コンサートの情報保障として必要なのは手話通訳だけではない。今後は字幕や文字通訳の導入も課題の一つだ。
臨場感や楽しさを伝える「コンサート手話通訳」の仕事。聴覚障害者と手話通訳者、HYBE JAPANへの取材からは、その専門性を保証する上での課題が浮かび上がった。