SDGs全記事一覧

小泉進次郎環境相が通算2週間の育休取得を表明。かつて、フィンランドやイギリスでは、男性首相が育休を取得したことで、国内の男性の育休取得率が大きく伸びた経緯があります。
「問題は追い込み漁の禁止ではなく、“水族館そのもののあり方”」
スペインのサンチェス首相が発表した閣僚名簿によると、22人の閣僚のうち女性が11人を占めた。サンチェス氏は2018年6月に初めて首相に就いた際も、閣僚17人中11人の女性を起用していた。
「例え会社がシュリンク(縮小)していったとしても、そこにいるみんなが幸せでいられる状態をつくりだすこと」
模造品を販売したアマゾンには「デザインではなく、環境に対する取り組みを真似するべきだ」と言及。
「一方的な課題解決ではなく、作り手と買い手の双方へのエンパワーメントを目指しています」
気候変動などの異常気象に伴い、環境に優しいサステナブル(持続可能)な生き方を見直す動きが高まる今、「食」を考え直す必要もありそう。
あなたが行動しないことで、紛争や干ばつが起きるかもしれない。
憧れるのは、そううまくいかない現実の裏返しでもある。今回のスタプリは、あえてその「現実」に踏み込んでいた。