
mercari.com
ユニクロがファッションデザイナーのジル・サンダーさんとコラボするコレクション「+J(プラスジェイ)」が9年ぶりに復活し、11月13日から販売がスタートした。公式サイトと店舗で扱っているが、公式サイトにはアクセスが殺到し、13日正午現在も繋がりにくい状態が続いている。旗艦店をはじめとして多くの店舗で開店前から商品を求める行列が出来た模様だ。
こうした中で、フリマアプリの「メルカリ」では定価を超える値段で転売する行為が相次いでいる。13日正午現在、定価1万7900円の「ハイブリッドダウンオーバーサイズジャケット」(メンズ)が、2万3000円〜4万円程度で出品。定価1万2900円の「ハイブリッドダウンジャケット」(レディース)は1万9000円〜5万円程度となっている。
Advertisement
SNS上では「ユニクロ商品が転売される時代か」「さすがに倍の値段では誰も買わん」「店舗で行列を作っている人にも転売目的な人もいるのかな」などと嘆く声が上がっている。
ユニクロは公式サイトで「+J」の商品について「転売目的でのご購入は固くお断りさせていただきます」と訴えていた。

Kasane Nakamura
Advertisement