
時事通信社
気象庁の予報によると25日、東京地方の最低気温はマイナス4度。日本列島には24日夜から過去最強クラスの寒気が流れ込み、厳しい寒さが続きそうです。
Advertisement
日本気象協会によると「冷蔵庫の中の温度は3度くらい、チルド室は0度くらい」とのこと。うぅ...とっても寒そう...。
特に、屋外にある水道管は、管の中の水が凍結して断水したり、管が破損することがあります。
冬季の水道管の防寒対策について、東京都水道局が公式サイトで呼びかけています。以下に紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

東京都水道局
Advertisement
ポイントは3つ。
【※】保温材は、布・毛布や発泡スチロール等でも代用できます。
万が一、水道管が凍ってしまった場合は、「自然に溶けるのを待つ」。もしくは「凍った部分にタオルを被せ、ぬるま湯をゆっくりかけて溶かしてください」とのこと。いきなり熱湯をかけると、水道管や蛇口が破裂することがあるので要注意です。