
shirosuna-m via Getty Images
「傘」の正しい捨て方とは?
「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが10月15日、公式X(@takizawa0914)を更新しました。
写真と共に呼びかけています。
10本以上まとめて出す場合は
滝沢さんは傘の捨て方について、「23区は不燃ごみの日になります。また文京区のように十本以上になると粗大ごみになる地域もあれば、傘を分解して出して欲しい地域もあります」とXに投稿しました。
Advertisement
また、「お住まいの地域、傘、捨て方で検索すれば自分の住んでいる地域での捨て方がわかります」と発信しています。
実際、東京都北区はウェブサイトに、「傘については30cmを超えていても不燃ごみとして収集します」と記載しており、粗大ごみにはならないようです。
一方、東京都文京区は「傘は粗大ごみですか」という質問に対し、「不燃ごみとして出してください」と求めつつ、10本以上まとめて出す場合は「粗大ごみになります」と呼びかけています。
Advertisement
この投稿には「ごみの捨て方は本当に難しい」といった声が寄せられていました。
(分別ルールは自治体によって様々です。住んでいる地域のルールを確認して分別しましょう)