【うちではほうれん草をこうやって消費してます!】「おひたしより好き!」作ると必ず喜ばれる節約おかずレシピ

シャキッとした「ほうれん草」に、ジューシーな豚こまとふんわり卵が最高の組み合わせ オイスターソースで炒めることで、コク深くご飯がすすむ味わいになりますよ。安価な材料でサッと作れるから、節約したい日の一品にぴったり!栄養たっぷりなので、夜ごはんのおかずはもちろん、朝ごはんにもおすすめの簡単「ほうれん草と豚こまの卵炒め」のレシピです
BuzzFeed

ほうれん草が安い今が作りどき!豚こまと卵を合わせた節約おかずレシピをご紹介します。

色鮮やかで見た目もおいしい!ぜひ、作ってみてくださいね♫

ほうれん草と豚こまの卵炒め

BuzzFeed

2人分

 

材料:

ほうれん草 1/2袋

ごま油 小さじ2

卵 2個

豚こま切れ肉 100g

【A】オイスターソース 大さじ1

【A】しょうゆ 大さじ1

【A】砂糖 大さじ1

【A】鶏ガラスープの素 小さじ1

【A】おろしにんにく 小さじ1/2

 

作り方:

① ほうれん草はよく洗い、ラップで包んで耐熱皿にのせる。600Wの電子レンジで2分加熱し、水にさらす。水気をしっかり絞り、根元を落として5cmの長さに切る。

② フライパンにごま油の半量を引いて中火で熱し、溶いた卵を流し入れて焼く。ヘラでまとめ、半熟状になったらお皿に取り出す。

③ ②のフライパンの汚れを拭き取り、残りのごま油を引いて中火で熱する。豚こま切れ肉を入れて炒め、火が通ったら①、【A】を加えて煮絡める。②を戻し入れ、サッと炒め合わせたら、完成!

 

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳