電車の「席ゆずりますマーク」に注文殺到で売り切れに⇨「こんなキーホルダーあるんだ」「私も欲しい」と反響

「双方向から優しさを伝え合える空間を作りたい!」とマークを考えたのだそう。

電車の優先席。空いていたから座ったけれど、席を必要とする人が乗車されたら譲りたい。そんな思いをマークで示すことのできる「席ゆずりますマーク」が、Xで話題です。きっかけは「ゆずります」をつけている人を見かけたという投稿でした。

マーク考案者は、電車の席を必要としている人が座りやすく、座っている人も気軽に譲れるような「双方向から優しさを伝え合える空間を作りたい!」との思いから、マークを考えたのだそう。

きっかけは、妻が妊娠中に「電車の優先席を譲ってくれたのが、おばあちゃんだった」という経験でした。「なぜ他の方が譲ってくれなかったのか。先にこちらから他の方に声をかけるべきだったのか」と考えるなかで「譲る側にも勇気がいる。譲ってください、と声をかけられれば喜んで譲る方が多いはず」と、双方の勇気を後押しするマークを制作したといいます

「席ゆずりますマーク」の公式X(@sekiwoyuzuru)には、「通勤中に『席ゆずりますマーク』をつけている人を見た」「こんなキーホルダーあるんだ」「私も欲しい」との声が。

考案者に話を聞いてみると「とても嬉しく思います。 私の発信からではなく、マークをつけていたご賛同者さんとマークに気付いた方との出来事からこうして大きな反響が生まれていることに、活動を続けていて良かったなと強く感じます」と語ってくれました。

「席ゆずりますマーク」の入手はネットショップが一番手軽だそうですが、話題が殺到し、現在は売り切れている商品もあるようです。