天に昇る龍かと思ったら...⇒枝垂れ桜の神秘的なシルエットに「これぞドラゴン桜」「縁起がいい」の声

京都・長岡京市の光明寺にある枝垂れ桜がXで話題を集めています🐉🌸

京都・長岡京市の光明寺で撮影された、神秘的な枝垂れ桜の写真がXで話題になっています。

投稿したのは、光明寺のX公式アカウント(@seizan_komyoji)。

「龍のように見えません?か?」というコメントとともに公開されたのは、敷地内に咲いた1本の枝垂れ桜。長く伸びた枝が木から少し離れた支柱に支えられ、まるで天に昇る龍のようなシルエットを描いています。

光明寺は3月28日に「枝垂れ桜が咲き始めました」と投稿。そこから数日で一気に開花が進み、4月2日には満開を迎えたことを伝えています。

投稿には9.6万以上もの“いいね”を集め、「昇り龍とは、縁起が良い」「龍に見える桜🌸 不思議」「これぞまさしくドラゴン桜」などの声が寄せられています。