【平均年収ランキング】都道府県別で一番高かったのは?上位には地方もランクイン

上場企業を対象に、平均年収を都道府県別に調査。大都市だけではなく、地方都市も上位に入りました
都道府県別・平均年収ランキング
都道府県別・平均年収ランキング
ハフポスト日本版

SalesNowは4月2日、国内540万社の企業情報を網羅したデータベース「SalesNow DB」から全国47都道府県の平均年収データを集計した、「都道府県別・平均年収ランキング」を公開しました

この調査は、上場企業を対象に2024年3月1日〜2025年3月1日に行われました。

どの都道府県が上位にランクインしたのでしょうか。トップ10をご紹介します。

平均年収ランキングTOP10

10位 佐賀県 6企業 628万8240円

9位 高知県 6企業 636万円

8位 兵庫県 112企業 640万8275円

7位 大阪府 432企業 652万506円

6位 沖縄県 6企業 652万4768円

5位 滋賀県 11企業 659万4025円

4位 神奈川県 180企業 661万3671円

3位 奈良県 6企業 665万8613円

2位 徳島県 7企業 674万1244円

1位 東京都 2094企業 688万9700円

1位の東京に続き、2位が徳島、3位が奈良でした。SalesNowは、高年収の地域では、ITや金融など高付加価値産業が多く、企業規模が大きい傾向が見られたと分析しています。

注目記事