「竹串」はそのまま捨てないで!清掃員が怪我をする原因にも。ゴミ清掃芸人が捨て方を注意喚起

「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが、竹串を捨てる際の注意点を紹介しました。
イメージ画像
hawk111 via Getty Images
イメージ画像

「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが3月31日、自身のX(@takizawa0914)を更新し、竹串の捨て方について注意を呼びかけました。

「竹串は回収する時に飛び出します」というコメントとともに滝沢さんが投稿したのは、ゴミ袋を突き破って飛び出した竹串の画像です。

滝沢さんの友人の清掃員も竹串が刺さって怪我をしたことがあるそうで、その時の様子も投稿しています。

滝沢さんは、「僕は清掃員に刺さらないようにプチプチ付きの袋や油の入っていた容器の中に入れてから、ごみ袋に入れます。皆さんも配慮してくれると嬉しいです!」と注意喚起しています。

焼き鳥などに使われる竹串は可燃ごみに分類されることが多いですが、東京都北区も「竹串など先のとがったものは危険ですので、まとめて紙などに包んでから出してください」としています。