結婚前に知りたかった配偶者のお金の使い方ランキング。「娯楽費が多い」「浪費癖がある」を抑えた1位は?

「結婚前に知りたかった配偶者のお金の使い方」「結婚前に確認すべき配偶者のお金の使い方」をランキングで紹介します。
結婚前に知りたかった配偶者のお金の使い方
ハフポスト日本版
結婚前に知りたかった配偶者のお金の使い方

お金の使い方は、人それぞれ。その違いが原因で、パートナーと揉めてしまうこともあるかもしれません。

R&Gは既婚者421人を対象に「配偶者のお金の使い方に関する意識調査」を実施し、3月26日に結果を公開しました

お金の感覚が違うと、ストレスを感じたり、将来設計に影響が出たりすることもあります。

結婚後にどんなことを知っておけばよかったと感じているのでしょうか。

「結婚前に知りたかった配偶者のお金の使い方」と「結婚前に確認すべき配偶者のお金の使い方」のランキング結果をご紹介します。

結婚前に知りたかった配偶者のお金の使い方ランキング

7位 ギャンブルしている 4.8%

6位 借金があった 5.5%

5位 お金に厳しい 10.2%

4位 お金の管理ができない 10.5%

3位 娯楽費が多い 14.0%

【回答者コメント】
・ソシャゲの課金に使う
・趣味関連の金銭感覚が違った

2位 浪費癖がある 16.9%

【回答者コメント】
・実は外見以外のことで散財する「隠れ浪費家」だった
・すぐに車を買い替える浪費癖

1位 貯蓄していない 23.5%

【回答者コメント】
・稼いだ分を全部使ってしまう人で、貯金ができていなかった
・夫には私以上に貯金があるものと思っていました。しかし結婚後に貯金はいくらあるのか聞いてみたところ、まさかの貯金ゼロでした

結婚前に確認すべき配偶者のお金の使い方ランキング

8位 買い物の仕方 5.2%

7位 借金の有無 5.7%

6位 支出の優先順位 5.7%

5位 趣味にかけているお金 9.3%

4位 現在の家計管理状況 11.6%

3位 結婚後の家計管理方法 21.1%

【回答者コメント】
・結婚後、家計管理をどうするかを先に決めておけばよかったです
・「旅行」「車」「家電」「ローン」など大きな支出について、夫婦間の負担割合を話し合っておけばよかった

2位 支出の内訳 22.6%

【回答者コメント】
・過去、どんなことにお金を使ってきたか。傾向を知っておけばよかった
・一人暮らししたときの家計簿など、自分と内訳にどのような違いがあるか把握しておきたかった

1位 貯蓄額 23.8%

【回答者コメント】
・「人生設計のために、貯金は毎月いくらくらいしているか」程度は、聞いておいてもいいと思います
・貯蓄額を知っていると、将来の生活設計を描きやすいです