
【油揚げに詰めて焼くだけ】おいなりさんより簡単!「どこで買ったの?」と必ず聞かれる節約レシピ
甘い煮汁のおいなりさんはもちろんおいしい。だけど、「たまには違う味付けも食べてみたい」という人のための見逃せないレシピをご紹介します!「油揚げ」に詰めて焼くだけ!カニカマとマヨネーズを和えてのせ、チーズをかけて焼いた甘くないおいなりさんは絶品です。トースターで焼くだけで簡単に作れるので、忙しい日でもパパッと出来ちゃう「カニマヨチーズいなり」レシピです。節約にもぴったりです!

【うちではキッシュをこうやって作ってます!】パイ生地も生クリームも不要!レンジでサクサクの簡単キッシュレシピ
パイ生地の代わりに「油揚げ」を使った、手軽な「ほうれん草とベーコンのキッシュ」のレシピをご紹介!カリッと香ばしい油揚げが、まるでパイ生地のような食感になりますよ。コスパ抜群で満足感もたっぷり◎ 冷蔵庫の余り野菜やお好みの具材を入れて、簡単にアレンジも楽しめます♪ レンジだけで作れるので、忙しい日にピッタリ!節約しながらもおいしい料理を楽しんでみて!

【今すぐ油揚げを買いに行かなきゃ】家族が大喜びして「もっと食べたい!」コール連発!巻いて焼くだけの簡単レシピ
「油揚げ」で豚バラ肉、チーズ、大葉をくるくる巻いて、甘辛だれでこんがりと焼いた絶品おかず!今夜すぐに作りたくなる「油揚げの豚バラ大葉チーズ巻き」のレシピをご紹介します。外はカリッと香ばしく、中はジューシーに仕上がる秘密は油揚げを裏返すこと!豚バラ肉ととろ~りチーズがあふれ出し、大葉の爽やかな風味がアクセントに♪ご飯が進む味わいで、お弁当やおつまみにもぴったり!簡単なのに満足感たっぷりの一品ですよ!
🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳