早稲田大学が、試験場を間違えた受験生へ“ある対策”を⇨「人の優しさを学んだ」と投稿者感激

「勘違いした人が相当いたんだろうな。過去に」という声も。

早稲田大学が試験場を間違えた受験生へ“ある対策”をしていることが、Xで話題を集めています。投稿したのは、yuuさん(@ky_kyuuuu)。

「人の優しさを学んだ😭😭ありがとう早稲田大学」というコメントとともにアップされたのは、「試験場間違え者バス待機所」と大きく書かれ、日程とバス運行時間が記載された張り紙の画像。

この“対策”を紹介した投稿に7万近い「いいね」がつき、「こんなんあるんや」「毎年出るから対策されてる」「勘違いした人が相当いたんだろうな。過去に」などの反響が寄せられています。

yuuさんによると、この張り紙は受験会場の入口そばに掲示されており、バスは早稲田大学の早稲田キャンパスと西早稲田キャンパス間を走行していると言います。

肝心の試験には「開始20分ほど前に着けました」と話し、無事に間に合ったそう…!

また、この投稿への反響の大きさについて、yuuさんは「まだ受験が残っているので、反響などはあまり見てないです。ですが、応援は色々いただいているので頑張りたいです」と語っています。