
BuzzFeed
【油揚げに詰めて焼くだけ】「どこで買ったの?」と必ず聞かれる節約いなりレシピ
甘い煮汁のおいなりさんはもちろんおいしい。だけど、「たまには違う味付けも食べてみたい」という人のための見逃せないレシピをご紹介します!「油揚げ」に詰めて焼くだけ!カニカマとマヨネーズを和えてのせ、チーズをかけて焼いた甘くないおいなりさんは絶品です。トースターで焼くだけで簡単に作れるので、忙しい日でもパパッと出来ちゃう「カニマヨチーズいなり」レシピです。節約にもぴったりです!

BuzzFeed
Advertisement
【油揚げに詰めて焼くだけ】コーンが決め手のアレンジいなりレシピ
よくあるおいなりさんに飽きたらやってみて!ジュワッと煮汁が出るのもおいしいけれど、「たまには違う味付けも食べてみたい」という人は必見の「油揚げ」レシピです。コーン、マヨネーズ、チーズをのせた甘くないおいなりさんはいかがですか?めんつゆを加えて和風の味付けにしました!トースターで焼くだけなので簡単な「コーンマヨチーズいなり」レシピです。

BuzzFeed
【油揚げに詰めて焼くだけ】とろとろシャキシャキ♪長芋を買ったら迷わず作りたい節約おかずレシピ
「油揚げ」に長芋、チーズ、カニカマを詰めて焼くだけ!長芋の皮は薄くてクセがなく、栄養もたくさん詰まっています。下処理はよく洗うだけで、皮ごと使うのがオススメです!捨てる部分がないと食品ロスが少なくなりますよ。カリカリの油揚げと、ふわトロの長芋の相性は抜群!チーズのコクとカニカマの風味がたまらない「油揚げの長芋カニカマチーズ焼き」レシピです。
Advertisement
🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳