3歳児が考えた「折り紙ネイル」のおしゃれ⇒「発想がかわいい」と絶賛の声続々

3歳児なりの見事なおしゃれにSNSで注目が集まりました。

なお(3y👧+4m👧)さん(@nao_mama0422)がXにポストした「なんか一生懸命やってるなと思ったら3歳娘が考えた渾身のオシャレ 👧『おりがみネイル💅』」という投稿に、絶賛の声が続々と寄せられています。

子どものつま先には、爪の大きさにカットされた紫と青の折り紙がはられています。画像からは、1本ずつ足の指を一周するようセロハンテープを貼り、折り紙がはがれない工夫をしているのが分かります。

続く投稿で、白い折り紙を使った手の“ネイル”も披露。「ねえママはネイルしてないのに、こんなのどこで覚えてくるの????????」とコメントしており、子どもの発想に驚いているよう。

なおさんに、子どもがおしゃれに興味を持ったきっかけを尋ねると、「ディズニープリンセスだと思います」と推測。

「プリンセスのヒラヒラしたスカートやアクセサリーを見て、『自分も欲しい!』と言い始めたのがきっかけかなと…」

ただ、折り紙ネイルについては「私自身がネイルをしませんし、周りの大人の女性も保育園の先生くらいで、先生たちもネイルは一切してないので、どこからネイルという存在を知ったのかは謎です」と判然としません。

子どもが最近メイクにも興味を持ち始めており、「勝手に私のメイク道具を引っ張り出して使われていました(笑)」となおさんは話します。

「一度チークをボロボロにされたので手が届かないところに置いたのですが、わざわざリビングの椅子を運んでメイク用品を取り出すという執念深さにびっくりしました(笑)」

子どもなりのおしゃれを収めた投稿に5.7万もの「いいね」が寄せられたほか、「発想が可愛い。なんか将来コスメ才能を発揮しそう」などのコメントが寄せられました。

この反響について、なおさんはこうコメントします。

「こんなにも反響があるとは思わず、驚きました。皆さん優しいリプばかりで嬉しかったです。『観察力がある』や『発想がすごい』という感想もいただき、今まで自分で気が付かなかった娘の長所に気付くことができました」