木村拓哉さん、良いだしが出るさつまあげや油揚げを使った餃子鍋レシピ公開⇒「簡単でおいしそう」と反響

インターネット配信サイト「GYAO!」で放送されていた「木村さ〜〜ん!」の過去回から餃子鍋を作る動画を再公開しました。

俳優の木村拓哉さんが、自身のYouTubeチャンネルでオリジナルの餃子鍋を公開し、話題となっています。

インターネット配信サイト「GYAO!」で放送されていた「木村さ〜〜ん!」の過去回から、餃子鍋を作る様子を再公開した今回の動画。

木村さんは土鍋に昆布、水、本だしを入れて煮詰めると、「いいだしが出る」というさつま揚げや白菜、エリンギ、油揚げなどを投入し、加熱します。だしの味を確認した木村さんは「うまいね」と自画自賛しました。

グツグツと煮詰めている鍋に、メインとなる市販の冷凍餃子を投入。木村さんは「餃子を入れるときは肉はいらないですね。餃子からおいしいのがいっぱい出るので」と説明します。そして「あとはご歓談していればできます。簡単です」とコメントし、餃子鍋を完成させました。

鍋から餃子や白菜などの具を茶碗に移した木村さんは、仕上げに食べるラー油をかけて味わい、「めちゃくちゃおいしい」と絶賛。その後、つゆが残ったあとのおいしい食べ方を紹介し、「本当に簡単なので、みなさんにやってもらいたいですね」と語りました。

木村さんの餃子鍋レシピに「すごく簡単でおいしそう」「作ってみます」「手際の良さが素晴らしいです」などのコメントが寄せられています。