外国人に人気の「コンビニ」ランキング。ローソン、セブン、ファミマ…1位とその理由は?

セイコーマート、ミニストップ、ファミリーマート、セブン-イレブンなどがランクイン。1位に輝いたコンビニと、その人気の理由とは?
HuffPost Japan

品揃えの豊富さや美味しいスナックなどで、訪日観光客からも人気が高い日本のコンビニ。日本に住んでいると「どのコンビニが一番か」という議論を聞くことが多いですが、訪日観光客の中でも「人気のコンビニ」は存在するのでしょうか。

ジーリーメディアグループは台湾人・香港人向けで最大の訪日観光情報サイト「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」上で、ユーザーを対象に「次回の訪日期間中に利用したいコンビニ」について調査を実施。2045の回答を得て、調査結果を1月17日に発表しました。

訪日台湾人・香港人から最も人気を集めたコンビニとは?ランキング形式で紹介します。

次回の訪日期間中に利用したいコンビニは?

7位 ポプラ(9.1%)

6位 デイリーヤマザキ(14.9%)

5位 セイコーマート(18.7%)

4位 ミニストップ(24%)

3位 ファミリーマート(74.7%)

2位 セブン-イレブン(77.3%)

1位 ローソン(95.3%)

全体の95.3%から選ばれ、1位に輝いたコンビニは「ローソン」でした。「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」の担当者によると、台湾にはローソンが展開していないので「日本でしか食べられない商品」が多いことが魅力的なのだそう。

コンビニで何を買いたい?

またアンケートでは次回の訪日期間中に「コンビニで何を買いたいか」も自由回答式で調査。

具体的な商品名を挙げる回答が多く、3位のファミリーマートでは「ファミマルPREMIUMのお菓子」、2位のセブン-イレブンでは「シュガーバターの木」「セブンプレミアム」などの回答が寄せられました。

1位のローソンで最も多かった回答は「唐揚げ」。「からあげクン」と具体的な商品名で記載する人も多かったそうです。