私たちが日々使っている外来語やカタカナ語。すっかり定着した言葉もあれば、実はよく分からずに使っているという単語もあるでしょう。
外来語を他の言葉で言い換えたいときは、国立国語研究所の「外来語言い換え提案」が参考になります。
「外来語言い換え提案」は、公共の場などで使われる少し分かりにくい外来語について、言葉遣いを工夫して分かりやすい言い換えを提案するもの。国立国語研究所の外来語委員会が2003〜2006年、計4回発表し、一覧にまとめました。
Advertisement
20年前の提案なので、一覧の中には、現在は定着している外来語もあるかもしれません。
「デフォルト」。この言葉の意味や、「日本語」で言い換えたら何というか知っていますか?
それでは見ていきましょう。
♢言い換え語
1. 債務不履行
2. 初期設定
♢用例
1. 経済危機で国債は実質的にデフォルト(債務不履行)に陥り、債券相場は暴落した。
2. デフォルト(初期設定)では、黒色に表示されます。
♢意味説明
1. 債務が履行できない状態
2. コンピューターなどで、利用者が特に設定を行わない場合にとられる、あらかじめ用意されている設定
Advertisement
♢手引き
英語の「default」には、「しなければならないことをしない」という意味があり、まず1の経済用語として、その後2のコンピューター用語として取り入れられました。新聞などでは1の意味で用いられることが多いといいます。