▽目次
・とうもろこしの粒を簡単に取る方法が知りたい
・スプーンを使ってとうもろこしの粒を簡単に取る裏ワザにチャレンジ
・まとめ
とうもろこしの粒を簡単に取る方法が知りたい
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/66f4efcd2500001f00f0698f.png?cache=QLu3lVwSky&ops=scalefit_720_noupscale)
Onnela/オンネラ
甘くて美味しい夏野菜のとうもろこしですが、粒を取るのに苦労した経験がある方も多いのでは?今回は、スプーン1本でとうもろこしの粒が簡単に取れる方法をご紹介します!誰でもマネできるテクなので、ぜひ覚えておいてくださいね♪
Advertisement
スプーンを使ってとうもろこしの粒を簡単に取る裏ワザにチャレンジ
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/66f4efd82500002000f06991.png?ops=scalefit_720_noupscale)
Onnela/オンネラ
手で取ると面倒なとうもろこしの粒は、スプーンを使えば簡単に取れるんです。用意するスプーンの柄は、粒に対して幅が同じくらいのものを選ぶと取りやすくなりますよ!
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/66f4efe42500001b00f06993.png?ops=scalefit_720_noupscale)
Onnela/オンネラ
Advertisement
まず、とうもろこしの片側をまな板につけ、斜め約30度で固定します。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/66f4eff32200001c00e30ccf.png?ops=scalefit_720_noupscale)
Onnela/オンネラ
粒と芯の間にスプーンの柄を当てて、押し進めましょう。このとき、スプーンを裏返して柄を当てたほうがやりやすいのでおすすめです。
![](https://img.huffingtonpost.com/asset/66f4f0002100006c009025b3.png?ops=scalefit_720_noupscale)
Onnela/オンネラ
Advertisement
この通り!簡単に粒が取れるんです!手で取るより時短になりますね♪
まとめ
とうもろこしの粒を手で取るのは一苦労。そんなときは、スプーンの柄を粒に当て、そのまま押し進めてみましょう。するするっとキレイに粒が取れるので、手で取るよりも簡単で時短になります♪ぜひマネしてみてくださいね!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
(Onnnela掲載記事:『スプーン1本で簡単に取れる!とうもろこしの粒の取り方テク♪』より転載)
【関連記事】