▽目次
人参の千切り…もっと簡単にできる方法ないかな
切る前のちょっとしたひと手間で人参の千切りが簡単にできる!
まとめ
人参の千切り…もっと簡単にできる方法ないかな

Onnela/オンネラ
固い人参の千切りって大変ですよね…。つい避けてしまう方も多いのではないでしょうか。今回は、面倒なにんじんの千切りが簡単かつキレイにできるちょいテクをご紹介します。専用のスライサーなどを使用せずにできる方法なので、ぜひ覚えておいてくださいね♪
Advertisement
切る前のちょっとしたひと手間で人参の千切りが簡単にできる!

Onnela/オンネラ
皮を剥いた人参に、切り込みを入れていきます。このとき、下まで切りすぎないように注意しましょう。

Onnela/オンネラ
切り込みを入れたら、あとは表面をピーラーで削っていくだけ。

Onnela/オンネラ
Advertisement
あっという間に、人参の千切りができるんです!
まとめ
面倒なにんじんの千切りは、切る前に切り込みを入れておき、表面をピーラーで削っていくだけで簡単に綺麗な千切りができるんです。今回ご紹介した方法は、専用のスライサーがなくても簡単に千切りできる上、大根などでも応用可能。ぜひ試してみてくださいね♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
(Onnnela掲載記事:『野菜のカットテク|人参の千切りが簡単にできるコツを大公開♪』より転載)
【関連記事】