目次
・ポンプボトルの中身が出てこなくなる…最後まで使い切る方法ないかな
・使い終わったチューブのキャップが使える!ポンプボトルの使い切りテク
・まとめ
ポンプボトルの中身が出てこなくなる…最後まで使い切る方法ないかな

ポンプ式のボトルに入ったシャンプーやボディクリーム。ポンプボトルを使っていると、「容器の底にはまだあるのに、最後のほうになると出てこない…」というモヤモヤを感じることありますよね。そんなときは、今回ご紹介するちょいテクを使ってみましょう。このひと手間で、ポンプボトルの中身を最後まで使い切ることができますよ!ぜひマネしてみてくださいね♪
使い終わったチューブのキャップが使える!ポンプボトルの使い切りテク

ポンプボトルの中身を最後まで使い切るには、使い終わったチューブのキャップを活用するのがおすすめです。

まず、下準備をします。チューブの蓋とポンプボトルの口径は異なる場合が多いため、自宅にあるマスキングテープなどをボトルの口に巻いてサイズを調整しましょう。

同じくらいの口径に調整したら、そこにキャップをはめるだけ!

キャップに付け替えることで、ボトルを逆さにして保管ができるようになるんです!

ボトルを逆さにすることで、残っている中身が出やすくなり、最後まで使い切ることができるんです♪

チューブのキャップがない場合は、ポンプボトルの残量が入るくらいの容器を用意します。そこに厚紙を巻いて、高さを出しましょう。

あとは、ボトルを逆さにして保管しておくだけです。

残っている中身が容器に溜まるので、使い切りやすくなりますよ♪
まとめ
ポンプボトルに入ったシャンプーやボディクリームを使い切るには、空いたチューブのキャップとマステを活用してみましょう。今回ご紹介したひと手間を加えるだけで、ポンプボトルの中身を使い切りやすくなりますよ。キャップがない場合の代用テクもあるので、ぜひ試してみてくださいね♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
Onnela掲載記事:『ポンプボトルの中身を最後まで使い切るちょいテク♪』