韓国の大富豪、不倫で別居中の妻に1560億円の財産分与を命じられる。会長を務めるSKグループの株価は上昇

韓国で最高額となる支払いを命じられたのはSKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長です。SKグループは半導体メモリー大手キオクシアホールディングスに間接的に出資するSKハイニックスの親会社としても知られています。

韓国の大富豪が5月30日、ソウル高裁から別居中の妻に現金1.38兆ウォン(約1560億円)を払うよう命じられた。

BBCCNBCなどの大手メディアが報じている。

報道によると、離婚協議の財産分与として韓国で最高額の支払いを命じられたのは、SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長。SKグループは半導体メモリー大手キオクシアホールディングスに間接的に出資するSKハイニックスの親会社としても知られている

高裁は崔氏が保有するSKグループの株式の一部について、妻との共同財産と見なすべきと判断。結果として示した額は、2022年に下級審が決定した665億ウォン(約75億円)を大幅に上回ることになった。

BBCによると、崔氏の弁護士は裁判所が妻側の主張のみに寄った判断を下したとして、控訴する意向を示している。

崔氏は盧泰愚(ノ・テウ)元大統領の娘でもある盧素英(ノ・ソヨン)氏と1988年に結婚したが、崔氏が不倫相手との間に子どもをもうけたことで結婚生活は破綻した。

崔氏が2017年に盧氏に対して離婚を申し立てていた。

SKグループのチェ・テウォン会長
SKグループのチェ・テウォン会長
Pool via Getty Images

30日に出された崔氏への支払命令を受け、SK Inc.の株価は一時、最大16%上昇したとCNBCが伝えている。

注目記事