目次
- 包丁が油まみれ…包丁を汚さない油揚げの切り方が知りたい
- 油揚げは袋のままカットするのが正解!
- まとめ
包丁が油まみれ…包丁を汚さない油揚げの切り方が知りたい

Onnela/オンネラ
お味噌汁や煮物、鍋など幅広い料理に欠かせない油揚げ。美味しい油揚げですが、調理の際に包丁が油まみれになるのが難点。今回は、油揚げの油を包丁につけずにカットする方法をご紹介します。油揚げを使用することが多い方は、覚えておくと便利ですよ♪
油揚げは袋のままカットするのが正解!

Onnela/オンネラ
Advertisement
包丁を油で汚さずに油揚げを切るには、袋のままカットするのがおすすめです。

Onnela/オンネラ
切り方はとても簡単です。袋の上から、包丁の背を使って押し切るようにカットしていくだけ。

Onnela/オンネラ
切り終わったら、袋から取り出します。短冊切りもこの通り!しっかりカットできていますね♪

Onnela/オンネラ
Advertisement
包丁に油がつくこともありません!ぜひ、試してみてくださいね♪
まとめ
油揚げをカットすると、包丁に油がついて落ちにくい…。そんなときは、油揚げを袋のままカットしましょう。袋の上から包丁の背を使って押し切るようにカットするだけです。包丁やまな板に油がつくこともないので、ストレスゼロで切れるんです♪ぜひマネしてみてくださいね!