![キャラクターのぬいぐるみが並ぶ「村上隆 もののけ 京都」のグッズショップ](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efbda02500001b00944983.jpeg?cache=SONG0RIBwq&ops=scalefit_720_noupscale)
【作家インタビュー】現在のカルチャー最先端は「なろう系」。村上隆が見据える日本文化の未来
日本を代表する現代美術作家・村上隆さんの大規模個展「村上隆 もののけ 京都」が京都市京セラ美術館で9月1日まで開催中。近世日本の絵師たちに挑んだ新作などが並ぶ展覧会は、多彩な限定グッズの展開でも注目を集めている。
風神雷神をあしらった京都の銘菓や、おしゃれなフーディー、可愛いぬいぐるみに定番のポストカードまで。記事ではこのうち人気のメイン商品をいくつか紹介する(価格はいずれも税込)。
※主催者によると在庫が流動的なため、日によっては一部商品が売り切れとなっている可能性もあります。
ストロベリーピスタチオ缶 ¥3240
展覧会のメインビジュアルである《金色の空の夏のお花畑》が缶ケースになり、カラフルなお花がレリーフ状にあしらわれている。狩野派や琳派などの伝統絵画の金箔の風合いをイメージさせる、豪華な商品に仕上がった。中にはフリーズドライのイチゴをピスタチオチョコレートでコーティングした、贅沢スイーツが詰められている。
![ストロベリーピスタチオ缶](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efc76a2500001b0094498a.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
茶の菓 風神図 / 雷神図 ¥594
京都北山の洋菓子店マールブランシュの人気銘菓「茶の菓」が、展覧会限定の特別仕様に。2種類のパッケージには、村上さんが「本展の白眉」と語った現代版の風神雷神がゆるい姿でそれぞれ印刷されている。ラングドシャには可愛らしいお花の焼き印入り。
![風神雷神とコラボしたマールブランシュの銘菓「茶の菓」](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efc8cc2300001c00656bdc.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
フーディー 風神図 / 雷神図 ¥11000
こちらも風神と雷神をあしらったグッズで、白と緑の2色のフーディーを制作。白は風神、緑は雷神が背中に大きく陣取り、胸の部分にはお花のプリントも。袖口には展覧会のロゴもつき、ユニセックスでM・L・XLの3サイズを展開している。
![風神雷神をあしらったフーディー](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efc8922200001c004b7d41.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
![左が風神図、右が雷神図 ©2024 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co.,Ltd. All Rights Reserved.](https://img.huffingtonpost.com/asset/65f3c06522000019004b8027.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
長袖Tシャツ もののけフラワー ブラック / And Then 2024 ホワイト ¥7700
展覧会限定の長袖Tシャツ。胸の中央に「もののけフラワー」がプリントされたブラックは、袖にも6色のカラフルなお花が刷り込まれている。一方、ホワイトには村上さんが最初期から手がけてきたキャラクター「DOB」の新作イメージをあしらった。こちらもM・L・XLの3サイズで展開。
![DOB君の新作をプリントした長袖Tシャツ](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efc90a23000052005503ae.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
![左がブラック(もののけフラワー)、右がホワイト(And Then 2024) ©2024 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co.,Ltd. All Rights Reserved.](https://img.huffingtonpost.com/asset/65f3c0db230000520055069f.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
ランダム缶バッジ ¥600
開けてみるまでお楽しみの全12種類のアイテム。木箱に入った金色の小袋を取り出し、いざ「運だめし」。各バッジにはDOBや風神雷神、トレーディングカードのキャラクターなど、村上さんの様々なシリーズがデザインされている。コレクションするのも楽しそう。
![ランダム缶バッジは全12種類 ©2024 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co.,Ltd. All Rights Reserved.](https://img.huffingtonpost.com/asset/65f3c1fa2300001900656ed3.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
![「運だめし」と書かれた木箱がショップに置かれている](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efc9832300001e005503b0.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
ぬいぐるみやピアスも
このほか、グッズ売り場には、村上ワールドのキャラクターたちの大小のぬいぐるみが所狭しと並んでいるほか、桜をモチーフにしたピアスやネックレスも。
小物も、定番のポストカードやクリアファイルから、アートカード、ステッカー、アクリルマグネットまで多彩なグッズが盛りだくさん。また版画を中心に作品の販売コーナーも設けられている。
展覧会の本体と同様にボリュームたっぷりなグッズショップ。鑑賞の余韻に浸りながら、おみやげ選びを楽しみたい。
【作家インタビュー】現在のカルチャー最先端は「なろう系」。村上隆が見据える日本文化の未来
展覧会概要
名称:京都市美術館開館90周年記念展「村上隆 もののけ 京都」
会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ(京都市左京区)
会期:2024年2月3日~9月1日
休館:月曜日(祝日を除く)
料金:当日一般2200円など ※京都市内に在住・通学している大学生以下は無料
【公式サイトはこちら】
![チェリーブロッサムピアス(8580円)と、チェリーブロッサムネックレス(8140円)](https://img.huffingtonpost.com/asset/65f3c1632300001b005506a1.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
![キャラクターのぬいぐるみが並ぶ「村上隆 もののけ 京都」のグッズショップ](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efbe362300001900656bd4.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)
![ポストカードやアートカードが並ぶ「村上隆 もののけ 京都」のグッズショップ](https://img.huffingtonpost.com/asset/65efbdf52500005300944985.jpeg?ops=scalefit_720_noupscale)