滝川クリステルさんが代表理事を務める一般財団法人「クリステル・ヴィ・アンサンブル」は動物の愛護及び管理に関する法律(以下、動物愛護法)の見直しに向けて、11月22日に署名活動を開始した。動物が主人公となって改正の必要性を訴えかける「そこが変だよ!犬猫裁判」の動画も公開されている。
虐待された動物は飼い主の元へ戻されてしまう
動物愛護法に違反し、飼い主が有罪になったとしても、所有権を放棄しなければ虐待された動物は飼い主の元へ戻されてしまうという問題がある。
署名活動では、動物たちを守るために、虐待された動物の「緊急一時保護」と、虐待した飼い主の 「所有権喪失」、虐待された動物の居場所の確保のため「行政による保管」が必要だと訴えている。
同財団によると、2019年の動物愛護法改正後にも以下のような虐待事例があったという。
1)2022年6月、夏日となった日の日中、約11時間もの間、餌や水を与えられずに2頭の犬が車内に放置された事件があった。車のドアに鍵がかかっていなかったことから、最終的には命の危険が伴うとの判断で警察が2頭を救助したが、通報から7時間以上が経過していた。
2)2020年6月、飼い主が足のつかない水量の浴槽に子猫を投げ入れたり、痛めつける様子をSNSに公開した。その後、飼い主は告発・逮捕されたが、不起訴処分となった。
3)2020年11月、民家で164頭の犬がすし詰め状態にされていた。行政から飼い主へ不妊手術や犬の譲渡を何度も勧めていたものの、県は多頭飼育崩壊に対処する指針などは定めておらず、最後まで「動物愛護法に基づく立ち入り調査にも乗り出せなかった」と話している。
署名活動に関し、滝川クリステルさんは以下のコメントを寄せている。
「2019年成立の改正動物愛護法では虐待が厳罰化され、獣医師による虐待の通報義務化など“通報”にも焦点が当たりました。しかし、勇気を振り絞って行う通報が、報われないこともあるのが今の日本です。 結局は守れない。動物を守れる社会の実現には、多くの方の理解と賛同が必要です。 そのため、問題意識を多くの方と共有できるよう、冷静さ・客観性を持った発信に留意し、9月に開始した署名の軸である『所有権の壁』を題材に動画を作りました。 一人一人の署名が社会を変える力になると共に信じ、活動にご賛同いただけますと幸いです」